英語力をのばしたい人必見!目的別にみる英語塾選びのポイントと勉強法のコツ
トリプレットイングリッシュスクールが選ばれる理由や教育実績などまとめています。各コースの特徴や料金、口コミも紹介していますので、英語塾選びの参考にしてくださいね。
画像引用元:トリプレット公式HP:http://triplet-english.co.jp/index.html
トリプレットイングリッシュスクールが選ばれる理由 | |
---|---|
特徴1 | 【復習重視の指導とモチベーション管理】 どんな遅れでも取り戻すことができ、宿題は一切出さず授業で全てを教える。 |
特徴2 | 【全8日間に渡る無料のためしレッスン】 3日間かけて生徒の学力を測定したのち、実際の授業を5日間体験できる。 |
特徴3 | 【一人ひとりにあわせたオリジナル教材】 生徒の学力に合わせて、独自に作成したテキストで指導してもらえる。 |
平均点以下の生徒を、慶応・早稲田・同志社といった名門に送り込んだ実績多数。最難関とされる東大や京大といった名門への合格実績は少ないものの、「MARCH」合格レベルまで学力を上げてくれる指導力には一目置かれています。
また、中1レベルから基礎を積み上げて英語を学ぶトリプレットイングリッシュスクールの学習方法は、そうした受験対策だけでなく、普段の学校の定期テスト対策にも絶大な効果を発揮します。具体的には、入塾前のテストの点が40~60点だった生徒たちが、入塾後には80~100点くらい取れるようにステップアップしています。
数ある英語塾の中からトリプレットイングリッシュスクールが選ばれているのは、塾の指導方針に親御さんや生徒本人が満足していて、実際に結果が出ているからでしょう。
真剣に子どもの英語力を上げたいと思ったら真剣な指導をしてくれる塾を探さなければなりません。英語嫌いがなくなるトリプレットイングリッシュスクールの教育方針を紹介していきます。
英語がわからないと思う理由の多くが、中学1年生から学びはじめる英語の基礎を理解できないまま授業が進んでしまうからです。学校で勉強する英語も東大受験に出てくる英語もビジネス英会話に必要とされる高度な英語も全て同じ基礎の上に成り立つひとつの言語であることに違いはありません。
高度な文法や文章問題を解く力を鍛える前に、まずは中学1年生の英語の基礎からしっかりと固めていくことが必要です。トリプレットイングリッシュスクールで中学1年生の英語から指導を行っているのは、英語には基礎が一番重要だと考えているからです。
基礎を大切にするという教育方針が復習の時間を重視し、テストで常に90点以上を取れるようになるまで焦らずに基礎づくりを行うという指導方法に反映されています。
最初に基礎を積み上げておけば、あとは少しずつ応用範囲を学んでいくだけです。基礎の習得は、英語学習を進める上で一生涯役立つ財産になるでしょう。
トリプレットイングリッシュスクールでは、生徒ひとりひとりの理解力や苦手分野に合わせてオリジナルの教材づくりを行っています。
学校で使用する教科書は、文部科学省が認定した複数の出版社の中から選ぶことができるので、学校によって種類が違うものです。トリプレットイングリッシュスクールでは、35種類もの教科書の内容に合わせて、オリジナルの教材をつくるノウハウをもっているからこそ、質の高い英語教育を行うことができています。
トリプレットイングリッシュスクールは、「生徒の英語力を伸ばすこと」「成績を上げること」を重視している英語塾です。月謝だけ払っておけば、勉強をしない生徒や居眠りをする生徒を放置していても問題ないという対応はしていません。
一部の塾では、勉強をしない生徒、やる気のない生徒を放置しておいても生徒数が増えるに従って優秀な生徒の数も増えて進学実績を稼げるため、問題ないとしているケースがあるのも事実です。
しかし、トリプレットイングリッシュスクールでは、「宿題を出さない代わりに授業中に全ての指導を完結する」「授業の時間は英語の勉強に本気で打ち込んでほしい」という考えから生徒の遅刻、居眠り、私語に対して、厳しく指導を行っています。
授業中英語のことだけに集中できる環境をつくるのもトリプレットイングリッシュスクールのこだわりです。
語学学習において、センスがあって短期間でネイティブ並の語学力を身につけてしまう人がいるのは間違いありません。ただ、トリプレットイングリッシュスクールでは「英語は、センスや才能がなくても十分に努力をすれば誰でも理解できるようになる」と考えています。
実際に英語圏以外の英語教育を見れば、幼稚園児くらいの子どもでも大人が話す英語を聞き取って英会話を行っているのです。語学は、幼い子どもでも習得できるスキルのひとつに過ぎません。わからない部分を理解できるまで反復して勉強すれば、英語は確実に理解できるようになり、身につきます。
基礎からひとつずつ文法や単語を理解し、理解してから先に進むことを繰り返す。トリプレットイングリッシュスクールの指導は、「やれば」「できる」の積み重ねです。英語嫌いをなくすために効果的なのが、生徒に英語が理解できたという実感をもたせること。長期間の無料お試しレッスンも子どものやる気を引き出すために行われています。
受講対象に制限はありませんが、主に高校2年生以上の英語や大学受験英語を学ぶ際に利用されることの多いコースです。平日16~21時の間であれば、1時間単位で自由に授業時間を決めることができる点が特徴。自分の生活リズムや都合に合わせて受講できるので、時間を効率よく使うことが可能です。
中学英語の復習を目的としたコース。復習は中学1年生の英語から始まり、1コマ2時間制を2コマもしくは3コマ受講します。週に4~6回通学し、進度が学校の授業に追いついた段階で、週2~3回のペースにシフトします。高校英語についていけないと悩んでいる生徒には、復習重視のBコースがおすすめです。
1コマ2時間制のコースで、中学1年~高校1年の基礎から応用を重点的に指導してくれます。学校の授業が追いつくまで週4~6回通塾し、その後は週2~3回を目途に通塾します。また定員は8名なので、講師がしっかりついていた方が高い学習効果を得られる生徒には、ぴったりのコースでしょう。
コース名 | 週2回4時間 | 週3回6時間 | 週4回8時間 | 週5回10時間 | 週6回12時間 |
---|---|---|---|---|---|
トリプレットA | 36,180円 | 46,440円 | 56,700円 | 66,960円 | 77,220円 |
トリプレットB | 24,192円 | 28,944円 | 33,696円 | 38,448円 | 43,200円 |
トリプレットC | 31,320円 | 37,260円 | 43,200円 | 49,140円 | 55,080円 |
会社名 | 株式会社トリプレット |
---|---|
所在地 | 東京都台東区柳橋2-10-8 武田ビル2F |
設立 | 1977年12月 |
全国の教室 | 【関東】浅草橋、池袋、渋谷、新宿、吉祥寺、自由が丘、御徒町、蒲田、横浜、大船、溝の口、船橋 【関西】梅田、天王寺、西宮北口、京都 |
お問い合わせ時間 | 平日13:00~21:00/土曜日12:00~20:00 |